HOME» メルマガバックナンバー »外壁劣化の一つ、白華現象(エフロレッセンス)とは。
メルマガバックナンバー
外壁劣化の一つ、白華現象(エフロレッセンス)とは。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.35━━ 2013.10.24
■■■■ 法改正に伴う定期報告制度のあり方 ■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
// INDEX //
1. ごあいさつ
2. 外壁劣化の一つ、白華現象(エフロ)とは。
3. 編集後記
様、ご無沙汰しております。
こんにちは。
株式会社 k-corporation(ケーコーポレーション)の渡辺です。
外壁調査の現状や建築業界に関わる色々な情報をお届けして
お役にたてればと思っています。
10月に入りましたが、まだまだ暑いですね。
今年は本土を直撃する大きな台風も多く、混乱気味な公共機関
の中、台風が来るたびに通勤への影響が心配ですよね。
さて、今回のメインコンテンツは、
「外壁劣化の一つ、白華現象(エフロレッセンス)とは。」についてです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2. メインコンテンツ
「外壁劣化の一つ、白華現象(エフロレッセンス)とは。」
--------------------------------------------------------------------
鉄筋コンクリート作りの建築物の外壁を見ていると、たまに外壁
に白く粉を吹いたような症状を確認できることが有ります。
いわゆる外壁劣化の一つ、白華現象(以下エフロ)という症状なので
すが、お気づきになった事有りますでしょうか?
では、なぜ外壁に白い粉のようなものが出現するのでしょうか?
今回は、白華現象(エフロ)について説明をしてみようと思います。
そもそも、白華現象(エフロ)そのものには、コンクリート建造
物の強度を下げてしまうような問題はありません。
むしろ、問題が大きいのは以下の2点にあります。
・建物の美観を損なうことにより建物の価値を下げてしまう事
・白華現象(エフロ)が起きる原因
美観を損なうだけの白華現象(エフロ)であれば塩酸系の洗剤
(家庭用のトイレ洗剤でも可能)などで擦れば結構簡単に落ちる
ので、わざわざプロに頼まなくても美観は回復できてしまいます。
しかし、白華現象(エフロ)の原因で多いものの一つとしてコン
クリート内部に侵入した水分が蒸発する際に石灰分などの可溶成
分とともに表面に染み出して固まる場合があります。
クラック(建物のヒビ)の周辺や建物開口部の周辺に白華現象
(エフロ)が見られやすいのは、そう言った理由からです。
少しオーバーな考え方かも知れませんが、大きな白華現象(エフロ)
の起きている場所には、クラックなどを伝って、建物内部に水が廻
っている可能性が高く、クラックの進行が進むと漏水や他の外壁劣
化を産むサインと見ることもできます。
白華現象(エフロ)が原因で大きな事故が起きたと言う事例も過去に
は存在しないので、我々が外壁調査をする過程でも、エフロ=危険と
いう判断はしませんが、漏水や爆裂の起きているコンクリート建造物
は良く目にするので、定期的な調査をする建物の場合は、一つのサイ
ンとして注意を払うようにしています。
様の管理されている建物や近所のコンクリート
建築物などで、大きな白華現象(エフロ)を発見したときには少し
気にしてみては如何でしょうか?
足場・ゴンドラ・ロープ全ての打診調査~赤外線外壁調査まで。
調査終了後の修繕工事までケーコーポレーションではご提案しております。
ケーコーポレーションではピンポイントの修繕を行う事により、
工事費の削減や、建物の長寿命化。外壁落下を未然に防ぐ事によっての、
安心・安全な街づくり。に貢献して行けたらと思います。
無料お見積り、ご相談・ご質問等はこちらからどうぞ。
⇒ http://www.k-corpo.biz/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 3. 編集後記
--------------------------------------------------------------------
今まで多くの建物の外壁を調査させてもらっていますが、建物の築年数と
劣化箇所が比例している訳では無い事を何度も経験してきました。
今回の話を踏まえて外壁劣化のサインを見落とさず、定期的な調査や
ピンポイントでの修繕をくり返すことが、建物保守・保全のコツなの
では無いでしょうか?
では、また次号も宜しくお願い致します。
ご意見ご感想、こんなテーマの話が聞きたい!
などなど。何でも良いのでお聞かせください!
⇒ http://www.k-corpo.biz/form.php?fN=frm1340937301
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールは、渡辺健一朗と名刺交換をせて頂いた皆様、
相談会登録また購読希望登録をして頂きました【大切な方】のみに
お送りしています。
※ メルマガ登録希望の方は、大変恐縮ですが
こちらからお願いいたします。
http://www.k-corpo.biz/form.php?fN=member
このメールが、今後のお仕事のお役に立てれば幸いです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
* 株式会社 K-corporation(ケーコーポレーション)
* 発行人:渡辺 健一朗(わたなべ けんいちろう)
* ホームページ:リニューアルしました!
http://www.k-corpo.biz/
* 外壁診断相談会:
http://ameblo.jp/k-corporation/
* 外壁診断士のブログ
http://ameblo.jp/k-corporation/
* E-MAIL: watanabe@k-corpo.biz
* 社内・取引先・ご友人などへの転送はご自由にどうぞ。
ただし、無断転載は厳禁です。出所を必ず明記してくださいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●k-corporation(ケーコーポレーション)はこんな会社です!
⇒ http://www.k-corpo.biz/theme4.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メールマガジンの登録はこちらから
⇒http://www.k-corpo.biz/form.php?fN=member