HOME» メルマガバックナンバー »赤外線カメラを使うとコストが半分になる!?
メルマガバックナンバー
赤外線カメラを使うとコストが半分になる!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.1━━ 2010.11.17
■■■■ 法改正に伴う定期報告制度のあり方 ■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
// INDEX //
1. ごあいさつ
2. 赤外線調査について
3. 今後の相談会スケジュール
4. 編集後記
様、こんにちは。
株式会社 k-corporation(ケーコーポレーション)の渡辺です。
外壁調査の現状や建築業界に関わる色々な情報をお届けして
お役にたてればと思っています。
様はご存知だと思いますが、平成20年4月1日より
建築基準法第十二条の法改正があり、従来の調査方法の
手の届く所の打診、その他目視調査から、三年毎に
手の届く所を調査して異常が見られた場合、または
竣工及び外壁改修などから10年を経てからの最初の調査には、
外壁全面調査が義務付けられました。
これは、所有者・管理者に課されたもので、報告をしなかったり
虚偽の報告をした場合には、罰則の対象となるようです。
従来の調査方法ですと、足場設置等の費用が非常にかかってしまい、
問題となっています。
コスト削減の問題解決方法がこちらにあります。
個別無料相談&お見積りはこちらからどうぞ。
⇒ http://ameblo.jp/k-corporation/
ケーコーポレーションではこの費用を抑えるために赤外線カメラを用いた
非破壊検査を取り入れています。
今までの調査方法では外壁落下を事前に防ぐことが出来ませんでしたが、
ケーコーポレーションの赤外線調査を用いることによって、ピンポイントで問題箇所を
指摘し修繕を行うことで、外壁落下を事前に防ぐことが出来ます。
この調査方法は国交省より認められています。
また、ピンポイントの修繕で工事費の削減や安全な街づくりに
貢献して行きたいと思います。
コスト削減の問題解決方法がこちらにあります。
個別無料相談&お見積りはこちらからどうぞ。
⇒ http://www.k-corpo.biz/theme5.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2. メインコンテンツ
「赤外線カメラを使うとコストが半分になる!?」
--------------------------------------------------------------------
赤外線カメラの調査は数年前からあったのをご存知でしたか?
昔と現在の比較をしてみます。
10年ほど前は・・・。
(1)日の当たらない北面が調査しづらい。
(2)カメラの精度が低く、そのカメラの精度が解析に影響する為、
解析の精度も落ち、そのせいで調査結果に信憑性が無かったため
一般的に広まらなかった。
(3)会社及び担当者により解析精度のバラツキや統一化が無く、
解析業務が不定期発生の為、熟練・慣れが劣化。
などのデメリットがありました。
現在では・・・。
(1)カメラの性能が非常にあがったため、方角を気にする必要もない。
(2)国交省も認めた調査方法。
(3)足場やゴンドラを使用しないので、従来の調査費と比べ1/3~1/4と
調査費が非常に安くすむ。
(4)足場を組まないので、入居者とのトラブルや施設等が
通常稼動したままでも調査を行えるので、安心・安全な調査が行える。
(5)調査から結果報告まで、最短で一週間~三週間の短納期。
デメリットと言われていた部分が改善されました。
しかし、ここまでは一般的に行われている調査内容です。
ケーコーポレーションではより高精度の赤外線調査を行う事が出来るのです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 3. 今後の相談会スケジュール
外壁調査のコスト削減に関する無料相談会を開催中!
--------------------------------------------------------------------
『そんなこと無料で聞いてもらって良いんですかっっ!!』
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「外壁調査を行うのに、まだ従来の足場を組む方法しかご存知ないのですか?」
無料相談会では、従来の足場を組むコストの1/3~1/4で調査を行える最先端の
テクノロジーを駆使したノウハウを提供いたします。
来ないと損をしてしまうかも知れない・・・。そんな無料相談会はこちら
⇒ http://www.k-corpo.biz/theme5.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 4. 編集後記
--------------------------------------------------------------------
少しでも様のお役に立てたらと思い、メールをお送りさせて頂きました。
読者になって頂いた〇〇様に楽しんで頂き、尚且つためになる情報を
お送りしたいと思います。
ご意見ご感想などがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
⇒ http://www.gaihekishindan.co.jp/contact_form.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールは、渡辺健一朗と名刺交換をせて頂いた皆様、
セミナー登録また購読希望登録をして頂きました【大切な方】のみに
お送りしています。
※ メルマガ登録希望の方は、大変恐縮ですが
こちらからお願いいたします。
http://www.k-corpo.biz/form.php?fN=member
このメールが、皆様の今後のお仕事のお役に立てれば幸いです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
* 株式会社 K-corporation(ケーコーポレーション)
* 発行人:渡辺 健一朗(わたなべ けんいちろう)
* ホームページ:
< http://www.k-corpo.biz/ >
* 外壁診断相談会:
< http://ameblo.jp/k-corporation/ >
* 建物外壁調査費削減専門家のブログ
< http://ameblo.jp/k-corporation/ >
* E-MAIL:< watanabe@k-corpo.com >
* 社内・取引先・ご友人などへの転送はご自由にどうぞ。
ただし、無断転載は厳禁です。出所を必ず明記してくださいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●k-corporationはこんな会社です!
⇒ 【http://www.k-corpo.biz/】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メールマガジンの登録はこちらから
⇒http://www.k-corpo.biz/form.php?fN=member