HOME» メルマガバックナンバー »瀬戸大橋のクラック発見の考察
メルマガバックナンバー
瀬戸大橋のクラック発見の考察
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.29━━ 2013.4.17
■■■■ 法改正に伴う定期報告制度のあり方 ■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
// INDEX //
1. ごあいさつ
2. 瀬戸大橋のクラック発見について。
3. 編集後記
様、ご無沙汰しております。
こんにちは。
株式会社 k-corporation(ケーコーポレーション)の渡辺です。
外壁調査の現状や建築業界に関わる色々な情報をお届けして
お役にたてればと思っています。
花の盛りもすぎ、日中は少し汗ばむほどの季節となりましたが、
いよいよ4月の新年度を迎え、町を歩く新社会人の姿を見るたびに自分
自身も彼らに負けないように十数年前の新鮮な気持ちを思い出して毎日
の業務を楽しんでみたいと思います。
さて、今回のメインコンテンツは、
先日起きた「瀬戸大橋のクラック発見の考察」についてです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2. メインコンテンツ
「瀬戸大橋のクラック発見の考察」
--------------------------------------------------------------------
早いもので、今月の10日に香川県と岡山県を結ぶ「瀬戸大橋」が25
周年を迎えました。
瀬戸大橋を運営する本州四国連絡高速道路会社は道路部分を支える鉄製
の継ぎ目に合わせて5ミリ前後のクラックが11箇所見つかっていた事
を明らかにしました。
詳細です。
1988年に開通した瀬戸大橋は鉄道部分は100年以上持つ構造だが
道路部分部分に関しては、想定していなかった。
実は2009年10月の点検時に初めて発見されていたクラックのようで
すが、すぐに交通に支障が出ないと判断し公表されていなかったようです。
しかし、そもそも1日当たり2万台を超える交通量による負荷による金属
疲労がクラックを招いたと予想されているため、橋を維持していく上での
影響が懸念されているそうです。
現状では橋梁や道路、トンネル等の建造物の場合は特性上、通行を止めて
調査する事も難しいようで、専門職員による目視点検に頼らざるをえない
ようです。
クラックは場合によっては、内部の骨組み自体を腐食させる事が有ります
計画的な通行止めを行いちょうさをしてもらいたいものです。
様は、今回の事故、どう思いますか。
2年前の震災以降、大小の地震が群発して1日2万台の通行量を超える
振動エネルギーを超える地域も出てきています。
「今までは大丈夫だった」という考え方を継続していくのが良いのか悪いの
かを弊社の外壁調査で判断してみてはどうでしょうか?
耐震診断も重要ですが、外壁調査も重要です。
ケーコーポレーションは従来の打診調査から赤外線調査を取り入れた
外壁調査⇒修繕工事。をワンセットでご提案しております。
ケーコーポレーションではピンポイントの修繕を行う事により、
工事費の削減や、建物の長寿命化。外壁落下を未然に防ぐ事によっての、
安心・安全な街づくり。に貢献して行けたらと思います。
無料お見積り、ご相談・ご質問等はこちらからどうぞ。
⇒ http://www.k-corpo.biz/form.php?fN=frm1340937301
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 3. 編集後記
--------------------------------------------------------------------
100年以上持つ事が売りだった瀬戸大橋が車の通行振動で11か所もの
クラック発見には驚きました。
都内にも環状線や国道周辺には多くのビルを拝見します。所持されている
ビルの設置場所によっては早めの調査をお勧めします。
様も是非ご検討ください。
では、また来月も宜しくお願い致します。
ご意見ご感想、こんなテーマの話が聞きたい!
などなど。何でも良いのでお聞かせください!
⇒ http://www.k-corpo.biz/form.php?fN=frm1340937301
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールは、渡辺健一朗と名刺交換をせて頂いた皆様、
相談会登録また購読希望登録をして頂きました【大切な方】のみに
お送りしています。
※ メルマガ登録希望の方は、大変恐縮ですが
こちらからお願いいたします。
http://www.k-corpo.biz/form.php?fN=member
このメールが、今後のお仕事のお役に立てれば幸いです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
* 株式会社 K-corporation(ケーコーポレーション)
* 発行人:渡辺 健一朗(わたなべ けんいちろう)
* ホームページ:
< http://www.k-corpo.biz/ >
* 外壁診断相談会:
http://www.k-corpo.biz/page6.html
* 外壁診断士のブログ
< http://ameblo.jp/k-corporation/ >
* E-MAIL:< watanabe@k-corpo.biz >
* 社内・取引先・ご友人などへの転送はご自由にどうぞ。
ただし、無断転載は厳禁です。出所を必ず明記してくださいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●k-corporation(ケーコーポレーション)はこんな会社です!
⇒ 【http://www.k-corpo.biz/】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メールマガジンの登録はこちらから
⇒http://www.k-corpo.biz/form.php?fN=member