HOME» メルマガバックナンバー »横浜中華街での外壁落下事故について
メルマガバックナンバー
横浜中華街での外壁落下事故について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.39━━ 2014.05.04
■■■■ 法改正に伴う定期報告制度のあり方 ■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
// INDEX //
1. ごあいさつ
2. 横浜中華街での外壁落下事故について。
3. 編集後記
株式会社 k-corporation(ケーコーポレーション)の渡辺です。
今年も、いよいよ汗ばむ日が増え、夏の訪れを感じる時期になってき
ました。
様は如何おすごしでしょうか?
私ごとでは有りますが、5月に事務所の引っ越しを行いました。
新住所は「江東区亀戸4-49-13リバーハイツ403号室」にな
ります。今後とも「安全・安心・確かな検査。による町づくり」の
スローガン実現に向け精進して行きたいと思いますので、何卒よろしく
お願いいたします。
今回も、外壁調査の現状や建築業界に関わる色々な情報をお届けして
お役にたてればと思っています。
さて、今回のメインコンテンツは、今年の3月30日に神奈川県横浜市
で起きた「横浜中華街での外壁落下事故について」です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2. メインコンテンツ
「横浜中華街での外壁落下事故について」
--------------------------------------------------------------------
記事によりますと、2014年3月30日16:50頃に横浜市中区
山下町の中華街で中華料理店「興昌」の2Fの上から外壁が数メートル
落下、9歳~75歳の男女6人が負傷し病院に搬送された。との事です。
今回の外壁落下の理由としては、築50年のビルの老朽化と強風と報道
されています。
ケーコーポレーションは、年間数十棟の建物の外壁の劣化度調査を
行っており、小中学校や老人施設の調査件数も多く依頼を頂いております。
この事故の報道を見て横浜中華街という不特定多数の往来が激しい地域
において「強風」と言う引き金で6人もの負傷者を出してしまう外壁劣化
の怖さを再認識するのと同時にタイルの施工管理経験を活かした調査結果
に対する補修提案を、よりしっかりと行っていく事で負傷者やその家族、
建物の管理者やオーナー様に「安心・安全」を感じていただけるのでは
無いかと感じました。
前回のメールマガジン(vol38)でも掲載しましたが、建築基準法の
第8条1項には「建築物の所有者、管理者又は占有者は、その建築物
(遊技施設などの工作物を含みます。)の敷地、構造及び建築設備を
常時適法な状態に維持するように努めなければならない。」と有ります。
様は、どのように思われましたでしょうか?
ケーコーポレーションでは、足場・ゴンドラ・ロープ全ての打診調査~
赤外線外壁調査、調査終了後の修繕工事まで弊社はワンストップで
ご提案しております。
ケーコーポレーションはピンポイントの修繕を行う事により、
工事費の削減や、建物の長寿命化。外壁落下を未然に防ぐ事によっての、
安心・安全な街づくり。に貢献して行けたらと思います。
無料お見積り、ご相談・ご質問等はこちらからどうぞ。
⇒ http://www.k-corpo.biz/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 3. 編集後記
--------------------------------------------------------------------
今回の事故を考察していて改めて感じたのですが、我々は地元の商店街
や子供の学校内を歩くときに外壁が落ちてくる事は全く想定していません。
大きめの地震の時は、少し上を気にしますが、強風程度で外壁が落ちて
くるとを想定する方は少ないと思います。
生意気かも知れませんが、弊社の活動で少しでも、このような事故を減ら
して行きたいと感じました。
しっかりした外壁調査で有る程度の予測をすることができます。
また、定期的な調査やピンポイントでの修繕はコストを抑えて安心・安全を
維持する方法では無いでしょうか?
では、また次号も宜しくお願い致します。
ご意見ご感想、こんなテーマの話が聞きたい!
などなど。何でも良いのでお聞かせください!
⇒ http://www.k-corpo.biz/form.php?fN=frm1340937301
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールは、渡辺健一朗と名刺交換をせて頂いた皆様、
相談会登録また購読希望登録をして頂きました【大切な方】のみに
お送りしています。
※ メルマガ登録希望の方は、大変恐縮ですが
こちらからお願いいたします。
http://www.k-corpo.biz/form.php?fN=member
このメールが、今後のお仕事のお役に立てれば幸いです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
* 株式会社 K-corporation(ケーコーポレーション)
* 発行人:渡辺 健一朗(わたなべ けんいちろう)
* ホームページ:リニューアルしました!
http://www.k-corpo.biz/
* 外壁診断相談会:
http://ameblo.jp/k-corporation/
* 外壁診断士のブログ
http://ameblo.jp/k-corporation/
* E-MAIL: watanabe@k-corpo.biz
* 社内・取引先・ご友人などへの転送はご自由にどうぞ。
ただし、無断転載は厳禁です。出所を必ず明記してくださいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●k-corporation(ケーコーポレーション)はこんな会社です!
⇒ http://www.k-corpo.biz/theme4.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メールマガジンの登録はこちらから
⇒http://www.k-corpo.biz/form.php?fN=member
2014/06/14